竹林孝之のスプリントコラム

心・技・体が整った時パフォーマンス向上の瞬間。そんなきっかけ作りをお手伝いします。

~秋シーズンの過ごし方~

こんにちは。 陸上競技のシーズンも後半戦となります。 早い学生さんでは、10月いっぱいでシーズンを終えるチームもあるでしょう。 ここで今回は、残りのシーズンの過ごし方について投稿をしていきます。 秋のシーズンの大会では 県新人戦や秋季大会 大き…

~水分補給・栄養面まとめ~

こんにちは。 まだ暑い日がところどころありますが ようやく猛暑から抜け出し少しずつ動きやすくなったのでは ないでしょうか。 しかし、運動を行うにあたって水分補給は大事なのです。 今回の投稿は、水分補給の目安についてになります。 一番分かりやすい…

~ジュニア期の栄養面について~

こんにちは。 今回は、前回の続きとなりまして ジュニア期に特に必要な栄養素について投稿していきます。 成長期に特に気をつけたい栄養素があります。 それは、「カルシウム」です。 成長期に必要量が高まり不足しやすい栄養素となります。 20歳代までは…

~基本となる食事バランスも考えてみましょう~

こんにちは。 今回は、ジュニア期の食生活について投稿をしていきます。 上の食事バランスガイドをよく目にしますよね!! スポーツの競技能力向上にも必ず必須となる部分となります。 成長期となるジュニア期の子達に多く見かけるのが 主食を多く食べてご飯…

~道具を使ってのスピード練習~

こんにちは。 前回の投稿で、「スピード力」が大事だとお伝えしました。 今回は、スピード力をアップさせる為にどうすればよいのかを投稿していきます。 画像で見てお分かりでしょう!! 「ミニハードル」ですね!!! 動き作りにもってこいの最高のアイテム…

~スピードを磨け~

こんにちは。 今回の投稿は、スピードを磨くことの重要性を投稿していきます。 陸上競技は、走・跳・投 大きく分けて3つに分かれています。 速く走ったり・遠くへ跳んだり・遠くへ飛ばすには どうしたらいいのか、もちろん技術的なところも必ず必要でしょう…

~ミニハードルドリル~

こんにちは。 今回の投稿は中学生向けで、ミニハードルドリルに対する意識の持ち方について 投稿をしていきます。 中学生の陸上競技部短距離ブロックでは ミニハードルを使ったドリルトレーニングを行うチームは 少なくはないでしょう。 当時、私も中学生時…

~この時期に気をつけておきたいこと~

こんにちは。 今回の投稿は、この時期に必ず気をつけておきたいことをお伝えしていきます。 特に学生達にとってこの時期は辛い辛い夏休み期間であり 部活動ざんまいですね。 今年は、かなりの暑い日数が長く続き 疲労が抜けにくくなり回復が遅くなることが多…

~スポルテック2018~

2018年7月25日~27日の3日間 東京ビッグサイトにて 日本最大のスポーツ・健康産業総合展示会 SPORTEC2018 リアルランも出展して参ります。 潜在走力、めざめる。 リアルラン これまでのランニングマシンでは成し得なかった 「重心移動…

~ジュニア指導にあたって~②

今回の投稿もジュニア指導にあたっての投稿になります。 「片足立ち」 「ケンケン」 遊び感覚で大丈夫です!! この2つの運動は 一見、シンプルな運動に見えますが走る動きの中でかなり重要な 運動動作になります。 常に片足立ちの連続的動作となる走る動き…

~ジュニア指導にあたって~

今回の投稿は、ジュニア指導についての投稿になります。 特に小・中学生のジュニア期にランニング指導の際 色々な道具・動き作りを行って走り方を良くする為のトレーニングを 行うと思います。 しかし、いきなりジュニア期の子供たちには正しい走り方は こう…

~自分のことを知ることが大事なのでしょう~

先日、山口県で行われた 日本選手権陸上競技大会 今年も男子100mは注目されましたね!! その中で、今大会優勝した山縣亮太選手 昨年は、シーズン始まったすぐに足首の故障に悩まされて 調整が合わず日本選手権では思うように走れていなかったようですが…

~お知らせ~

!リアルランプロジェクト第3弾「俊足クラブ」開催! 「俊足クラブ」とは、新型ランニングマシン「リアルラン」を用いて、正しい走りを学んでいただくために発足した短期集中ランニング講座です。 7月・8月の期間を利用し、特別ランニング講座を開催します…

~インターハイ地方予選大会~

こんにちは。 今週末から それぞれの各地方で陸上競技の インターハイ地方大会が開催されています。 陸上競技の場合は、都道府県大会でいくら成績がよくても この地方大会で勝ち抜かないと全国インターハイには出場できません。 地方大会で上位6位、競歩・…

~いつも通り~

こんにちは。 「いつも通り」 自分が好きな言葉の1つです。 これは、色々な意味がこもっています。 ・大事な場面で力を発揮したい時 ・緊張してどうすればいいのかと困った時 など・・・・・・。 やはり、欲が出てしまうのが人間です。 スポーツで例に挙げ…

~競技においての習慣づけ~

各競技で必要な要素はあると思います。 特に社会人でスポーツをされていて、悩まれている方は多くいるのではないでしょうか?? 例を挙げると *サッカーであれば、俊敏的な動きができない *野球であれば、走塁が上手くいかない 社会人になると、どうしても…

~腰痛のメカニズム~

こんにちは。 今回は、腰痛のメカニズムについて投稿をしていきます。 背骨の腰にあたる腰椎は、可動性が低いというのが特徴です。 特に捻る可動域は僅かしかありません。 腰を捻っているように見える動きも、腰椎の上下に存在する股関節と 胸椎が捻られて動…

~腹筋について~

こんにちは。 今回の投稿は、「腹筋」について投稿をしていきます。 「腹筋運動」 最もポピュラーなトレーニングです。 腹筋はとても大切な筋肉ですが、一般的な腹筋運動では 腰椎と大腿骨を繋ぐ腸腰筋が過緊張し硬くなってしまいます。 腸腰筋が硬くなると…

~シューズをしっかり履けていますか~

こんにちは。 皆さんは、 今、履かれているシューズはしっかり履けていますか?? スポーツ時はもちろんそうですけども 実は、日常でも履かれているシューズもそうなのです。 非常にシューズの履き方というのは大事なことなのです。 身体の体重をダイレクト…

~連戦の過ごし方~

こんにちは。 トラック&フィールド種目では 記録会・選手権大会等の連戦が続いている地域は 多くないでしょうか?? 更に、高校生は これから熱い熱いインターハイ予選会も始まりますね。 今回は、連戦時が続いた時の過ごし方に ついて投稿していきます。 …

~内容を濃く~

こんにちは。 今回は、練習に対する考え方について 投稿をしていきます。 特に、走る競技というのは身体全体を コントロールしながら動かしていきます。 その中で、走り込みが続いていくると どうしてもポイントを忘れてしまい 本数を重ねた走り込み練習にな…

~ウエイトトレーニングについて~

こんにちは。 今回はウエイトトレーニングについて 投稿をしていきます。 部活動で 身体づくりの1つの手法として ウエイトトレーニングを行っている学生さんは 多くいるでしょう!! 決して、ウエイトトレーニングを行うことが悪いことでは ありませんが 目…

~まずは土台を~

こんにちは。 4月に入り、新生活がスタートしました。 各部活にもよりますが部活に参加している学生さんも いると思います。 新1年生の練習といえば基礎練習が主となり 思うように進まないことが多く出てくるでしょう。 そこで、めげずにしっかり色々な面…

~4月に入りましたね~

こんにちは。 4月に入り新生活をスタートされた方は多く いるのではないでしょうか? なにかを新しくスタートをする時は ただ、やみくもに過ごすのではなく ある程度どうして行こうかと 計画や目標を立てると思います。 これは、スポーツも一緒のことなので…

~スマートでいることが大事なのでしょう~

こんにちは。 前回に繋がる部分もありますが 今回も「リズム」「力み」について投稿していきます。 *速く走ることも大事だけど キレイな走りをして、人を引き寄せて注目さしてみよう* 走っていてリズムは大事ですよね。 強くて速い選手は、キレイな走りを…

~力みに抵抗をかけない~

こんにちは。 スポーツを行っている中で 誰にでも経験があるであろう「力み」 今回は、「力み」について投稿をしていきます。 陸上競技であれば 「リズム」「出力・脱力」が大事であり 通常は腕・足と対角線状に動くのでその部分が崩れると 減速の原因となり…

~スタートの極意~③

こんにちは。 前回の投稿でご紹介しましたエクササイズを 行ってみましたか?? なかなかバランスの保持が難しいのではないかと思いますが スタート動作を極める要素がたくさん詰まっているので 根気強く試してみて下さいね。 今回は、前回紹介したエクササ…

~スタートの極意~②

こんにちは。 今回は 前回の続きとなりまして スタートの極意についての投稿になります。 スタート動作を少しでも スムーズに行えるようにエクササイズをご紹介していきます。 シングルツイストスクワット(基本編) シングルツイストスクワット(応用編) …

~スタートの極意~

スポーツの中で スタート動作があります。 色々な 方法でスタートのやり方はありますが 効率のよい スタートを行う上で最も大事なことがあります。 前回の投稿でも触れましたが 理想とされる身体は 根幹部は太く・末端部は細く これもスタートの瞬間も同様、…

~大きい部位を使えるように~

このチーターの画像を見ると なんとも言えない可愛さに癒されますね~~! それは、さておき。。。。。 今回は、理想の体型について投稿をしていきます。 動物にとって食べ物を得たり、敵に襲われないために「移動」ということは 最も基本であり重要動作であ…