竹林孝之のスプリントコラム

心・技・体が整った時パフォーマンス向上の瞬間。そんなきっかけ作りをお手伝いします。

~リアルランの乗り方について~

 

今回のスプリントコラム

 

リアルラントレーニング中の

フォームについてご紹介します。

 

 

「3Dモーションパッド」

「スプリング式走行デッキ」

リアルランの大元となる部分です。

このアイテムを上手く利用できてこそ

 

スムーズなランニングフォームが

作り上げられるのです。

 

まず、

理想のフォームです。

f:id:official-realrun:20171024173244j:plain

1・パッド部分に隙間なく身体を預けることができ

  頭~足先までがまっすぐとなり

  軸がしっかりとれて腕も大きく振れています。

 

2・軸がしっかりとれているので

       スプリング式走行デッキを踏みつける必要もなく

       自然と反発を得て前に進む力が発揮されています。

 

このようなフォームでリアルランを乗ると

肩甲骨・股関節が連動されて

自然に大きな動きでリアルラントレーニングができます。

 

結果、

ランニングフォーム修正

身体の機能を高めていくきっかけとなるのです。

 

ここからはリアルラントレーニング中

よく見受けられるフォームです。

f:id:official-realrun:20171024173349j:plain  f:id:official-realrun:20171024173322j:plain

 

2つの画像と

理想のフォームを見比べてみると

お分かり頂けるでしょうか ?

 

身体の軸がとれていないことにより

・大きく腕が振れていません。

・身体が丸くなっています。

 ・自然な反発を得れず前方へ送りたい力が

 上方に逃げています。 

 

そうなると、大元になる

3Dモーションパッド・スプリング式走行デッキが上手く利用できず

スムーズなランニング動作を獲得することができません。

 

理想とされるフォームの中で速く動作ができると

ベストですが

 

まずは、基本となる動作前の身体の「軸」が大切なのです。

 

今一度、

リアルラントレーニング前に確認をしてみましょう。